- 北富士演習場内国有入会地等の火入れ(野焼き)について(2021年03月04日更新)
- 令和3年度山林保全パトロール員募集について(2021年2月8日更新)
- 令和3年・4年度分 指名競争入札参加資格申請について(2021年1月25日更新)
- 森林学習施設ふじさんのぬく森キポキポの休館について(2021年1月8日更新)
- 令和2年度北富士演習場立入日について(2020年12月22日更新)
>>もっと読む
>>もっと読む
先人から受け継いだこの富士北麓の山野を保護、管理していくのが、造林業務の第一の任務です。森林は人類にとって永遠の大きな環境資源であり、造林業務は森林生態系の維持、保全にとって重要な役割を担っています。森林は降水の流出を平順化させ、山間地域の土壌浸食や栄養素の流出を防ぎ、また、地下水を涵養するなど、国土保全の礎です。組合に対する地域社会からの期待と要請はさらに増大し、造林業務も公益的機能をさらに拡大させています。